スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年06月26日

M4ガスブロねぇ

KINGからM4ガスブロが出るみたいだけど、性能的にはどうだろうか。



後発だから良いと思うけど、どうだろう?

  


Posted by special_warfare2008  at 07:00Comments(0)ガスガン

2010年06月25日

L85A2を出すのか

ARESからL85A2が出るのか。



装備の年代が合わないからなぁface07

どうしたものか  


Posted by special_warfare2008  at 22:23Comments(0)電動ガン

2010年06月25日

K2電動

トイスターというところからK-2 PMC conversion kitというのが出るらしいface02



性能はどうだろうか。  


Posted by special_warfare2008  at 00:16Comments(0)電動ガン

2010年06月19日

なかなか良いな

なかなか渋いAKだ。



さて、そろそろAKの外装を変えようかな。face02  


Posted by special_warfare2008  at 18:54Comments(0)その他パーツ

2010年06月16日

出るんだPEQ-16A型レーザーサイト

写真はバッテリーケースのものなんだけど、エレメントからLEDライト,レーザー,IR-LED,青LEDライト搭載モデルが出るらしい。



んで、実銃でよくPEQ-15搭載されているものでダブルスイッチを見かける。

そのダブルスイッチも発売されるそうだ。face02

ただ、サイト調整はできるのかな?  


Posted by special_warfare2008  at 23:24Comments(0)電装

2010年06月08日

新型迷彩?

Hyde Definition というところの迷彩なんだけどface02

なかなかの優れモノと思う。



近付かない限りわからないと思う。face07

マルチカモといい勝負かも。(と、いうよりも意識した写真があったりするわけでface07

イギリスポンド表記なので買おうと考えた方は注意。  


Posted by special_warfare2008  at 23:49Comments(0)装備

2010年06月06日

グリップ

ICSにSIG用グリップが発表されていた。



SIG用に買ってみようかな。



ICSのロゴは消すけどね。face03

  


Posted by special_warfare2008  at 23:04Comments(0)その他パーツ

2010年06月06日

材質の変更だけ?

写真が小さいけど、A&K MASADAのCNC チャンバーの写真があった。



でも、これって材質変更をしただけじゃないの?face07

レバーとかはそのままなのかなぁ...。  


Posted by special_warfare2008  at 14:24Comments(2)MASADA