スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年08月17日

地雷

いろいろと忙しくて更新が滞り中face07

久々に見てみたら、なかなか面白いものがあった。



スタンド(棒状の物)に手榴弾と同じ様な安全ピンが付いていて、抜けたらセットしたグレネードが発射され上にある反射板で跳ね返り撒き散らす代物らしい。

  


Posted by special_warfare2008  at 20:37Comments(0)その他

2011年03月24日

なんだろうね?

ポーラスターというところのユニットで、セミオートオンリーみたいだけど。



ガスユニットぽいねぇface01  


Posted by special_warfare2008  at 20:08Comments(2)その他

2010年05月04日

どっちだ?

イノカツのHPを見た。



ガスブローバックと記載されているが、どう見ても電動ガンだよなぁface07



  


Posted by special_warfare2008  at 11:47Comments(0)その他

2010年04月21日

ARESとか見てみると

久々にARESのHPを覗いてみた。

ありゃ?



しばらく見ないうちに状況が変わっているなぁface07

  


Posted by special_warfare2008  at 18:25Comments(0)その他

2010年04月21日

Tシャツ

仕事で帰るのが遅いので作業が進まない。

まぁそのかわりにいろいろと特殊素材や装備など探し物をするのだが、夏向けのTシャツにどうかな? と思った。

知っている人は知っていると思うけど

SEAL TEAM FIVE T-Shirt- Black



NAVY SEAL RED TEAM T-Shirt -Black



NAVY SEAL GOLD TEAM T-Shirt -Black



NAVY SEAL TEAM3 T-Shirt -Blue

  


Posted by special_warfare2008  at 06:20Comments(0)その他

2010年04月20日

MP5のストック?

ちょっと時間的余裕が出てきたんでICSのHPを見てみた。

MP5用のオリジナルかなんだかわからないストックを見た。



これはこれで面白いんだけど、個人的にはICSのロゴはいらないな....。face07

まぁ、削り落としてもいいかなぁ。

伸びる,上がるという機能はいいなぁ。

  


Posted by special_warfare2008  at 06:10Comments(2)その他

2010年04月19日

KWAとkjworksのHPとか

ここんとこ忙しくて放置状態でした。

仕事でドイツ語辞書片手にドイツ語マニュアル900ページもの数冊を読破させなければならない状態でしたので.....。face07

今日はKWAのHPKJWORKSのHPを久々に見てみた。

KJWORKSは構築中になっていた。face08

んで、久しぶりにG&Pを覗いてみた。

アルミピストンセットが4種類発表されていた。



なんだけど。

どうでしょうね?  


Posted by special_warfare2008  at 22:44Comments(0)その他

2010年04月09日

A&KのHP

仕事が忙しくて放置してしまいました。

A&KのHPなんだけど、英語と日本語ページがある見たい。

ただ、現時点では英語ページしか見れない。

http://www.akairsoft.com/

壁紙代わりに



なぜかそれなりに重いです。face07

サーバーの関係かな?  


Posted by special_warfare2008  at 23:34Comments(2)その他

2010年01月31日

こういうターゲットも良いかも

こういうターゲットも良いかもねface02



いつ発売なのかなぁ?


最近探しているものなんだけどface02

なかなか見つからない



  


Posted by special_warfare2008  at 19:27Comments(0)その他

2010年01月25日

どうかなぁ

G&Pの新製品発表を見て、どうかなぁ? と思った。

今更って感じがするけど



↓実力はどの程度かな? ってことで、様子見。

  


Posted by special_warfare2008  at 23:23Comments(2)その他

2010年01月24日

今日もまた暇なし

今日もまた忙しかったりするわけで....。

ゲームで使えるかどうかはわからないけど、なかなか面白いと思う。

  


Posted by special_warfare2008  at 21:23Comments(0)その他

2010年01月21日

へ~

ショットショー2010の画像をアップしていた方が居たので色々見てみた。

色々と発売されそうだな。







  


Posted by special_warfare2008  at 23:38Comments(2)その他

2010年01月21日

Modify リコイルシステム

忙しくてよく見ていないんだけど、次世代M4みたいにM4にリコイルを発生させるキットを発表していたそうな。

最近忙しくてチェックしていなかったからなぁ。



動画はここ  


Posted by special_warfare2008  at 00:35Comments(2)その他

2010年01月13日

クラッシックアーミー

クラッシックアーミーからバルカン用バックの発表があったけど、何$になるんだろう?



あと、A&K MASADAに使えそうなチャンバーなんだけど、精度はどうかなぁ?



値段次第では買って試してみようface02  


Posted by special_warfare2008  at 23:41Comments(0)その他

2010年01月10日

KARTから出てたんだ

へぇ~、STARだけでなくKARTからも今年出てたんだ。

(写真はSTAR)



$156と安いけど、STAR製よりも1kgばかり重い。

さてさて、どうしたものかface07  


Posted by special_warfare2008  at 20:08Comments(6)その他

2010年01月10日

値下げ?

AGMからも出るからだろうか、ARES製が$385とちょっと下がった



電ブロらしいのだが、どんな構造になるんだろうか?

楽しみであるface02  


Posted by special_warfare2008  at 18:56Comments(0)その他

2010年01月09日

出るんだ

仕事が忙しくて更新出来なかったんだな

Viva Arms というところから、M1919 Browning Machine Gun が出るらしい。



電動ガン? ガスガン? という事で詳細は不明face02  


Posted by special_warfare2008  at 14:23Comments(2)その他

2009年12月28日

作りたいが資料が乏しい

こいつを自作したいが資料が乏しいface07



なるべくならコンバージョン化したいけどねぇ....。

なるべくならメカボはCA ミニミみたいなユニットを使ってみたいなface02

  


Posted by special_warfare2008  at 22:21Comments(0)その他

2009年12月24日

試しに買ってみるかな

まぁ、仕事が忙しくてMASADAのメタルチャンバー化が進まないface07

年末までこの状態だろうなぁface07

来年のお楽しみでガスハンドグレネードでも買おうかと思う。





ただ、使えるかどうかはわからないface07  


Posted by special_warfare2008  at 23:59Comments(0)その他

2009年12月21日

出るんだ

へぇ~、コピーだけど、こんなのが出るんだ。face02



ドットサイトとレーザーサイト内臓で、$96ぐらいだそうだ。

  


Posted by special_warfare2008  at 00:05Comments(0)その他